モラトリアムPTの備忘録

まだモラトリアムを抜け出せていない兵庫県で理学療法士をしている者のブログです

職場に対する疑問を書きます

当院は業界内ではそれなりの評価を得ている三次救急病院です これは医師、看護師、その他職種の底力です ではリハビリテーション技術部はといわれるとどうでしょう 病棟専従と担当という少し変わったやり方を取っています 専従は病棟看護師との調整、臨床指…

社会人になって10年を振り返る

今年で32歳 社会人10年目です 何だかんだあったけど博士課程も修了できたし、勉強したことは資格として形に残したりたぶん他の人達よりも濃厚な時間を過ごしてきたと思います 自分の理想とは少し違うけど でもそれでもいいよなって最近思えるようになりまし…

久しぶりに書きます

誰もみていないと思いますが、久しぶりに書きます まぁ、このブログは僕の感情の掃き溜めみたいなやつですからね この半年間まぁ充実はしていたと思います 娘も生まれました 仕事はどうにも煮えきらない感じで本気で転職を決意しましたけど、、 今の急性期病…

将来を見越して今に投資する

おはようございます 昨日は投資のお話を聞いてきました 聞いて理解はできるけどそれがうまく行くかは別の話、 失敗もあるけれど長い目で見れば成功する可能性の方が高いのでやります 人生も一緒かと思います いま目の前のことに全力でやるのは当然ですが、分…

お久しぶりです

久しぶりの更新です 最近は何もありません 素晴らしいです、忙しいのは嫌いなので何もないのはいいことです 仕事が嫌いなわけではないですよ、楽しい仕事は忙しいと思わないので 要領を得ないよく分からない指示がないということでしょうね いいことです っ…

生きる意味は?

こんなことをよく考えています. 僕の答えはありません.その時々で意味なんて変わるからです. 振り返った時にこういう意味があったんだなと思うくらいのことです. 思い返せば高校野球をやっていた時,夢中でしたね.野球に.練習はそこそこしんどかったけ…

時間があるということは幸せだということ

お疲れ様です、明日から4連休の方、仕事があってゆっくりできそうにない方、様々だと思います 今のご時世旅行なんて簡単に行けないですよね 特に医療従事者なら 私は休日になりましたので気合いを入れてなにもしないことにしようと決意しております 仕事を…

祝アルビレックス新潟松本山雅FC戦

おはようございます 先々週からJリーグが再開しましたね 今は神戸に住んでいますが、実家は新潟県新潟市です。 神戸に引っ越して7年経ちましたが生まれも育ちも新潟ですので新潟のことは常に気になります アルビレックス新潟は新潟のプロサッカーチームで自…

感情の問題地図

本日はこの本を読了しました 皆さん仕事をしていて怒り喜び悲しみ等いろいろの感情が生じるのではないでしょうか? 私が多いのは怒り、悲しみ、落ち込み、不安が多いでしょうか 私は例に漏れずこの4つが仕事中によく感じる感情です 基本的に心配性で短気でネ…

ケーキの切れない非行少年たち

おはようございます.本日はこちらの本です. 職場の先輩からお借りして読んでみました. 読む前はいろんなことに切れまくる非行少年たちは実は優しくてケーキなんか切ることができなくて勘違いされている,,,ような内容なのかなと想像していましたが全然…

一握りの上司は面子とプライドのために仕事をする

お疲れ様です 普段から感じていることです 組織、仕事の意味ってなんなんでしょうか? 根本的な問いですが答えれない人が多い気 がします 一番最初に言われたのが日本一の部署にする! →なにについて日本一なんですか? この論文はいいところに通るはずなん…

研究者としてうまくやっていくには~組織の力を研究に生かす~

こんばんは. 社会人になってからこのBLUE BACKSシリーズは愛読しています. 著者のTIPSが1冊に凝縮されており,こちらの本はもちろん,プレゼン,うんちく?(私は飛行機が大好きで飛行機や空港,そこで使用される機材等について詳細に書かれている本もあり…

PTとしてのキャリアを考える

おはようございます 理学療法士って社会的にすごく価値のある仕事ですよね すごく、感じます 昨今は根拠が重視されておりそれがかけている場合は質を担保できずあまり好まれません 協会としての科学として学問としての理学療法学確立を目指す姿勢の一方でそ…

学び効率が最大化したするインプット大全

おはようございます.本日はこちらの本です. 先日アウトプット大全を読みまして,そのインプットバージョンの本です. アウトプットとインプットは表裏一体,目的をもってインプットを行うということ それは誰かに伝えるためであったり,記録に残すためであ…

hands on から hands off へ

おはようございます. 時間があるということはやはり重要ですね. アイディアがたくさん出てきます. 自分の能力を上げられれば忙しくても短時間でできますのでいろいろなことに挑戦できるんでしょうね.周囲を巻き込む力と圧倒的な行動力,今日もやりましょ…

臨床研究と基礎研究の狭間でもがく

お疲れ様です 本日も勤務された皆様お疲れ様ですさて今日は研究のことで悩んでいること、葛藤していることです私修士では基礎研究、博士では臨床研究を一生懸命やりましたここでいう基礎研究とは結果に影響を及ぼす可能性のある環境を操作可能である研究のこ…

異端のすすめ

前回に引き続き橋下徹さんの異端のすすめを読みました. 自己啓発本ってたくさん読んだことがありますが,よくよく振り返ると当たり前のことを言われているだけで行動できるかどうか,それがすべてです. この本はそういった学者みたいな人が書いているわけ…

交渉力

今回はこちらの本を読みました. 元大阪市長・大阪府知事橋下徹さんの「交渉力」です. 維新の会を率いて大阪の政治を合理的かつ大胆に切り進めていた印象のある著者ですが,その際に用いていた交渉術に書いてあります. 交渉の肝は絶対に譲れないライン,譲…

教育と言う名の過干渉

ある程度理学療法士として経験年数を重ねると教育と言う言葉が周囲でちらつき始めます後輩の大学院生と少し関わることもありましたが今は少しおやすみ中です 教育に関わるのってすごく有意義だし、価値のあることだと思います その組織の将来を左右する投資…

ここ数年のくすぶってる感が半端ない

おはようございます.モラトリアムPTです. 今日のタイトルはまさに真骨頂.くすぶっています非常に.研究に臨床に. 悪い癖なんです.一度嫌いになるとその人間のことを終生嫌いなんです.逆もしかり一度好きになれば多少のことがあっても好きでいつづける…

緊急事態宣言解除

おはようございます. 本日緊急事態宣言が解除される見込みとなっております. 長い自粛生活を送った成果かと思います. そして,これからは感染拡大防止と経済活動という2つのミッションを並行して進めていくことになります. そのためには,全員の更なる高…

理学療法士が大学院に進学するということ

理学療法士となり,博士課程を修了しました. まだ理想とは程遠いですが,疑問を研究デザインに落とし込む,データ計測,データ解析,データ解釈,論文作成,論文投稿,レビュワーとのやり取り等一連の過程を学ぶことができました. 学位をとるのはあくまで…

学びを結果に帰るアウトプット大全

今回はこちらの本を読みました. 自分の成長というところを常に考え,学部を卒業後大学院に進学し,博士課程まで修了することができました.それ自体は非常に有意義でしたし,満足しているのですがどこかで成長しきれていない部分がありました.それは結果が…

ピンチはチャンスにしかならない

病院勤務の都合上感染に対する配慮は人一倍気を付けているつもりです。自分の健康はもちろん間接的に院内感染の媒介因子になり得ることも。理学療法士ですので感染に対する知識、意識が高いのは当たり前。 私たちが相手にする患者さんたちははどうでしょうか…

数学的思考ができる人には世界はこう見えている ガチ文系のための読む数学

私似非理系です.政治経済・日本史・地理・英語が大好きです. 高校時代に学んだ数学ですが,やはり当時から思うことはこれがどう役に立つのか?それが気になって苦手な科目でした. その瞬間の変化の勢いを表す微分,座標で示す評価軸の変化.普段考えてい…

COVID禍で思うこと

今年は人生における大きな転換点になるような気がします. 今までの常識が変わるということ,当たり前が有難いということ,今まで感じたことがないような健康への危機,どれも今までの自分の人生において比較できないくらい私の人生に衝撃を与えています. …

料理を少し覚えるそして父親として成長する

最近になって料理を覚えないといけない状況になりました. およそ3週間,妻が自宅にいなかったため娘と2人きり,自分の食事はもちろん娘の分も調理しなければいけませんでした. 以前から普段も手伝っているいるつもり,,,でしたがむしろ邪魔していたんじ…

モラトリアムPTの備忘録開始

世間はCOVID-19の影響から混沌としています. 自分自身も例外ではなく,今まで感じたことがないような不安にさらされています. そういった状況の中,世間とつながりを持つという意味でこのブログでの備忘録を始めたいと思います.基本的には自分の仕事に関…